みつせ鶏を味わって欲しい!それが炭寅の原点。 炭寅、炭寅はなれ、ひなっこ、やきとり亭ひなっ子の各店舗では、佐賀県三瀬村で自社開発、生産した赤鶏「みつせ鶏」を焼き鳥、水炊き、一品料理でお楽しみ頂けます。お取り寄せ商品もご用意しております。サイト内オンラインショップからどうぞ!

炭寅 よもやまウラブログ 18

本当に地道な努力とは・・・

/

2024年度の荒茶(お茶ですね)の生産量が静岡を抜いて、鹿児島が全国1位になりました。

/

このうらには、私の幼馴染が大学の農学部を卒業後、県の農業試験場に配属になり、より高品質のお茶作りを目指すべく、まずは土壌の研究から始めた経緯があるそうです。

/

もちろん彼だけではなく、たくさんの生産者の方や研究者仲間の努力の結晶の賜物と思います。

/

ただ、もうすぐ定年を迎える年齢になる間の40年近く、研究と試験に明け暮れる日々の結晶として

日本一の生産量達成 という成果は研究者冥利につきるであろうと推測します。

地味な研究ですが、こちらまで嬉しくなるニュースでした

/

日本は、年々国力が落ちているというニュースも頻繁に目にします。

こういった基礎的な研究にきちんと予算が行き渡り、もっと未来が明るくなるような投資に、税金が投入される・・・会社も稼いで、しっかり税金を納める・・・そんな世の名でありたいと願います。

/

もうすぐ選挙です。未来のために投票に行きましょう!

2025.6.25

山元正浩

To Top
人気につき再入荷しました

炭寅の味をお家で楽しむ

みつせ鶏を使った炭寅自慢の商品を、オンラインショップでお取り寄せいただけます。